人気のロボット・プログラミング教室である「イークレファス 」と「ロッボクラブ」を5つの項目で比較してみました。
今回は、ロボット・プログラミング教室を受講する際に基本となる「1.コースと料金」「2.スクールの特徴」「3.無料体験の有無」「4. 必要機材」「5.対象年齢と受講内容」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包み隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを受講しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
「イークレファス 」と「ロッボクラブ」を5つの項目で比較しました!
1.コース、料金で比較 | 受講料、システム管理料、教材費、授業時間、頻度、入会時にかかる費用で比較しました。 |
2.スクールの特徴で比較 | スクールによってどんな特徴があるのか比較しました。 |
3.無料体験の有無で比較 | 申し込みの前に無料体験はできるのか、また無料ではない場合費用はどのくらいかかるのか比較しました。 |
4.必要機材で比較 | 受講するにあたって揃えておかなければいけない機材など比較しました。 |
5.対象年齢と受講内容で比較 | 何歳から受講ができ、何を学べるのかを比較しました。 |
上記の5つの項目で「イークレファス 」と「ロッボクラブ」を比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
「イークレファス」と「ロッボクラブ」をコースと料金で比較!
ブロンズコース(小3〜) |
シルバーコース(小4〜) |
ゴールドコース(小5〜以上) |
|
受講料(月額) |
¥7,700 |
¥8,250 |
¥8,800 |
システム管理料(月額) |
¥550 |
||
教材費(月額) |
¥1,100 |
||
授業時間 |
90分 |
||
頻度 |
週1回(年間42回) |
||
入会時にかかる費用 |
入会費、ロボット購入費(詳しくは要問い合わせ) |
月2回コース |
月4回コース |
|
受講料(月額) |
¥13,800 |
¥23,000 |
システム管理料(月額) |
なし |
|
教材費(月額) |
なし |
|
授業時間 |
90分 |
|
頻度 |
月2回 |
月4回 |
入会時にかかる費用 |
¥10,000 |
※価格は全て税込です
イークレファスはシステム管理料と教材費が月々かかりますがそれをプラスしてもロッボクラブよりもリーズナブルですね。ただ、ロボット購入費次第では月々の値段がロッボクラブと変わらなくなる可能性があるので、受講の際はしっかりと値段を確認しておきましょう。
ロッボクラブは月の受講回数が選べるのが特徴ですね。
「イークレファス」と「ロッボクラブ」をスクールの特徴で比較!
項目 | イークレファス | ロッボクラブ |
特徴 | ・リモートなので教室が遠くても全国どこでも受講可能。 ・空いている時間に自分の場所で自習ができる。 ・ワークシートもロボット教材も教室での授業と同じものを使うので、自宅にいながら教室と同じ内容を学べる。 ・決まった時間であれば、待機中の先生にパソコン等で、先生の顔を見て質問できる。 ・教室で発表する機会がある(一部教室を除きます)。 ・世界最大規模の国際的なロボット大会、F L Lにも参加可能。 ・自宅での自習型学習なので費用も抑えられる。 |
・外国人講師と英語でプログラミングを学ぶので、自然と英語が身に付く。 ・プログラミングだけではなく、3Dモデリング、電子回路設計、UnityやPythonでアプリ開発まで学べるので、自分の想像力と創造力を駆使し、いろんなものを作っていくことができる。 ・世界21カ国、300校以上の学校で採用されているフィンランド式教育メゾット、S T E A M教育を採用。多数受賞歴のある教育プログラムで学ぶことでお子様の可能性を広げる。 |
特徴に関してはイークレファスとロッボクラブでかなり違いがありますね。一番大きな違いは日本語で学ぶか英語で学ぶかではないでしょうか。
母国語で学ぶ事でより理解が深まりますし、英語で学ぶ事で外国語も身に付きますし、どちらも利点がありそうです。また、英語ができなくても日本人のスタッフも同席しサポートしてくれるので安心ですよね。
「イークレファス」と「ロッボクラブ」を体験学習で比較!
項目 | イークレファス | ロッボクラブ |
費用 | 無料 | ¥500* |
申込方法 | 公式オンラインで必要項目を入力し送信 | オンライン教室へのお問い合わせから、必要項目を入力し送信 |
*決済用アドレスは申込受付後に別途お伝え。
イークレファスもロッボクラブも本申し込みの前に体験学習できるのが嬉しいですね。
どちらもホームページから必要項目を入力するだけの簡単申し込みなので、気軽に申し込み出来るのも便利です。
また、わからない事、気になっている事は事前にまとめて体験学習の際に質問できるようにしておくと良いでしょう。
迷っている方は両方体験してみて自分に合う方を選んでみてはいかがでしょうか。
「イークレファス」と「ロッボクラブ」を受講の必要機材で比較!
項目 | イークレファス | ロッボクラブ |
必要機材 | リモート受講用のパソコンまたはスマートフォン プログラミング用のパソコン |
パソコン、マウス ※体験の場合はタブレットでも可 |
イークレファスもロッボクラブもソフトウェアを使用してプログラミングを行なっておりますので、パソコンは必須ですね。また、オンラインでの授業となるのでネット環境も必須となります。
イークレファスに関しては、リモート受講用とプログラミング用、2つのデバイスでの受講を推奨されております。
受講を考えている方でまだネット環境が整っていない方は、申し込み前にネット環境をしっかり整えて体験学習に挑みましょう。
「イークレファス」と「ロッボクラブ」を対象年齢と受講内容で比較!
項目 | イークレファス | ロッボクラブ |
対象年齢 | 小3〜 | 基本的に小学生が対象 |
受講内容 | ブロンズコース ・ロボット製作とプログラミングの入門コース ・年間を通して数回競技発表会がある シルバーコース ・ダンスロボット、海底探査競技のロボット作成 ・教材を利用して天秤を制作しての実験、平面図形を描くプログラム ゴールドコース ・競技を通してセンサーと条件分岐を用いた中級プログラミング、パソコンを使用してのデータプレゼンテーション手法などの学習 ・より高度なプログラミング活動を通じて、理論的に考える力を養う ※ゴールドコース修了後はプラチナ、M2、M3のコースがある。オンライン教室の場合はプラチナからの受講は不可。 |
6〜7歳 ・矢印でできるプログラミング教材で考え方を学ぶ ・3Dデザインを学ぶ 8〜14歳 ・実際の開発現場で使用されている言語に触れる ・Robbo Scratchでロボットを動かす ・電子回路設計、回路図の制作 ・作成した3Dモデルを実際に出力 ・マイクラでプログラミング |
対象年齢について、イークレファスは小3からのお子様が対象なので、低学年から始めたい場合は6歳から始められるロッボクラブの方が良さそうですね。授業内容について、イークレファスはプログラミングを学んで発表をする、ロッボクラブはプログラミング以外にも電子回設計やアプリ開発など幅広く学ぶので、小3以上のお子様は何を学びたいかで選ぶことをお勧めします。
「イークレファス」をおすすめの方はこんな人!
- 大会など成果を発表する場がほしい方
- まずは無料で体験をしたい方
- 一人で黙々と単元に沿って学習したい方
「ロッボクラブ」をおすすめの方はこんな人!
- ネイティブの先生に教えてもらう事で英語も学びたい方
- プログラミングだけでなくアプリ開発や電子回路設計なども学びたい方
- 一人ではなく、少人数制のクラスで学びたい方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気のロボット・プログラミング教室「イークレファス」と「ロッボクラブ」の違いを5つご紹介してきました。
料金、特徴、授業内容においてイークレファスとロッボクラブでかなり違いがありますね。何を重要視するか、何を学びたいかで選ぶスクールが変わってきそうです。体験学習などを上手に利用して、自分にあったスクールを探してみてください。
「イークレファス」と「ロッボクラブ」は結構比較して検討する方も多いのですが、実は「イークレファス」と「LITALICOワンダー」で比較する方も多いんです。
詳しくは「イークレファスとLITALICOワンダーを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。